Skip to content

開発ブログ始めました

はじめに

今までは主にQiitaZennなどの外部サービスに技術記事を投稿していましたが, この度, Developer Blogを始めることにしました. 背景としては, 様々なつよつよエンジニアたちが個人のDeveloper Blogを公開しており, 自分も開発ブログを持ちたいと思ったからです😇(主に, React界隈の著名人であるKent C. Dodds氏のブログに強く影響を受けています)これからは, QiitaやZennに投稿するまでもないようなちょっとした技術的なtipsや, その他の開発に関することもこのDeveloper Blogに投稿していこうと思います.

技術選定

このDeveloper Blogでは, 主に以下の技術を使用しています.

- Astro

- Cloudflare

- TypeScript

- markdoc

- zod

Astro

このDeveloper BlogではWebフレームワークとして, Astroを採用しています. Astroについては公式ドキュメントにて, 以下のように説明されています.

> Astroは、コンテンツにフォーカスした高速なWebサイトを構築するためのオールインワンWebフレームワークです。

このオールインワンWebフレームワークというように, Astro特有の仕組みが多くあります. 特に特徴的なのが, ビルド時にJavaScriptを可能な限り取り除いた静的なHTMLを生成する点です. これにより, JSのランタイムのオーバーヘッドを取り除いた非常に高速なWEBサイトを構築することができます. また, AstroアイランドというWebアーキテクチャを採用している点も非常に特徴的です. さらに, このAstroアイランドによりコンポーネントが独立しており, コンポーネント毎にReactやVueといったフレームワークを選択できるので, これまでの資源を有効活用することが可能な点は非常に素晴らしいです.

また, 公式ドキュメントにもAstroを素早く始めることができるテンプレートがいくつか紹介されています. 本Developer Blogでは, その中でもBlogsterを使用しており, 以下のコマンドで素早くサイトを構築することができます.

$ npx create-blogster@latest --theme minimal

現時点では, ほぼデフォルト状態で運用していますが, ゆっくりと秘伝のタレ的にカスタマイズしていきたいなと思っています.

Cloudflare

このDeveloper Blogでは, ホスティングサービスとしてCloudflare Pagesを採用しています. Cloudflare Pagesは, 簡単に無料でWEBサイトをホスティングすることができ, さらにエッジサーバーから配信を行うため, 高速かつスケーラビリティであるサイトを実現することができます. Cloudflareには, その他にもCloudflare ImagesやCloudflare Workersなど, さまざまなサービスがあるので, 今後このブログにも取り入れていきたいなと思います.